WaterDog.™ #07|ロゴ完成。このマークに誓う、私の「意思」

【企画】WaterDog

ずっと構想を温めてきたWaterDog.™。
ついに、ブランドの象徴となるロゴマークが完成しました。
私たちがこのプロジェクトに込めた意思、これから先に描いていきたい未来を「形」にしたものです。
(※現在、商標登録申請中。)

ロゴに込めた意味

このWaterDog.™のロゴは、ただの文字ではありません。
それぞれの文字に、「水」「犬」「作品」への想いを込めてデザインしました。

  • Wの中に隠された波模様
     → 水しぶきや流れを連想させる、動きと生命感
  • Dの中央に描かれた水のライン
     → 半水中写真で見える、水上と水中の交わりを象徴
  • gのしっぽと、ドロップ型の句点
     → 濡れた犬のフォルムと、水滴のイメージを融合

このロゴを見れば、「WaterDog.™の世界観」が自然と伝わるように。
可愛いだけじゃない、情景と物語のある一枚を届けていきます。

単なる“濡れた犬写真”じゃない

WaterDog.™は、ただ水に入って写真を撮るだけのプロジェクトではありません。
私が目指しているのは、

  • 一瞬のきらめきを作品として残すこと
  • 犬と自然との関係性を、美しく切り取ること
  • 誰でも撮れる写真ではなく、創造と設計から生まれる芸術表現

だからこそ、ロゴには表現者としての誇りが詰まっています。

ここからが本当のスタート

ロゴが完成したことで、WaterDog.™は「はじまった」のではなく、
いよいよ「動き出した」感覚があります。
展示、SNS発信、商品化…。すべてがこのロゴと共に歩んでいきます。

最後に

ロゴがあると、言葉にできない想いが伝わります。
WaterDog.™のこのマークが、
誰かにとって「残したい」と思える写真の目印になりますように。

これからも、ここでしか生まれない1枚を。
大切なワンちゃんと共に、水の世界で出会いましょう。

WaterDog.™の連載記事はこちらからまとめてお読みいただけます。

過去の記事はこちら➡WaterDog.™の軌跡